アニメ『EX-ARM エクスアーム』
アニメ『EX-ARM エクスアーム』が1月から放送開始しています。
これの原作漫画は結構好きで読んでたので、アニメ化も楽しみにしていました。
1月から放送開始してます。
TOKYO MX 2021年1月10日より 毎週日曜日25:05~
サンテレビ 2021年1月10日より 毎週日曜日25:30~
BSフジ 2021年1月12日より 毎週火曜日24:00
Amazon Prime Video 2021年1月10日(日)25時35分~ 見放題独占配信スタート!
公式サイトは以下。なかなかかっこいい絵柄ですね。
2014年、機械嫌いの高校生・夏目アキラは自分を変えたいと思い一歩を踏み出す。が、トラックに轢かれる──。そして2030年東京港湾部、未知の兵器『EX-ARM』取引現場に潜入した警察・上園美波とアンドロイド・アルマのコンビを『EX-ARM』No.08を装備した敵が襲う。彼女たちは起死回生を賭け、敵から奪った『EX-ARM』No.00を起動させるが…!?
アニメ『EX-ARM エクスアーム』はAmazon Prime Videoで配信中です。
で、早速楽しみに見たのですが、
なんじゃこりゃ!って感じです。
メインのキャラクターたちがCGで描かれていて、なんと無表情な。
まるで、10年前の3DCGのゲームのような感じになってしまっています。
アキラも美波もアルマももっと原作では表情豊かで、やわらかな線で魅力的に描かれているのですが、その良さがまったくない。
おまけになぜか、メインキャラ以外は普通のアニメになっているので、違和感ありまくりだし、モブキャラのほうが表情が豊かってどういうこと!?
古味慎也 先生もよくこんなんでOKしたなという感じです。
はなしもだいぶはしょられているようで、大事な第1話での宗像香織さんとの出会いが描かれていない。
アニメから入った人はなんて駄作なんだ!
と思ってしまうかもしれないのがとても残念です。
あんなCG使うくらいだったら、静止画をうまく使って仕上げてくれたほうがよっぽどよかったんじゃないかと思います。
Twitterでも、笑えるくらい作画がひどい!
と、逆にひどいもの見たさで話題になっているくらい。
原作のファンとしてはちょっと辛いです。
でも、ストーリーは面白いので、絵柄は気にせずストーリーが面白いなと思ったら、ぜひ原作を読んでください。美波ちゃんも、アルマもとっても色っぽくてかわいいです。
実は、古味慎也 先生は 『ウイングマン』や『電影少女』を描いた 桂正和 先生のアシスタントをされていたんですね。通りで女の子を描くのが上手いはずです。
ぜひ、原作を読んでお口直ししましょう。
ジャンププラスで最初の5話分が無料で読めます。
[第1話]EX-ARM エクスアーム リマスター版 - 古味慎也/HiRock | 少年ジャンプ+
<1巻分無料!!>※キャンペーン期間:1/31まで※ 2014年、機械嫌いの高校生・夏目アキラは自分を変えたいと思い一歩を踏み出す。が、トラックに轢かれる——。そして2030年東京港湾部、未知の兵器『EX-ARM』取引現場に潜入した警察・上園美波とアンドロイド・アルマのコンビを『EX-ARM』No.08を装備した敵が襲う。彼女たちは起死回生を賭け、敵から奪った『EX-ARM』No.00を起動させるが…!?
さくまんのおすすめはU-NEXT 映画、アニメ、雑誌が見放題